プチプラコスメで人気のハイピッチ ディープクレンジングオイルW。雑誌に掲載されていたので私も以前使ってみたことがあります。ドラッグストアで安く買えるのはいいですよね。
他にもハイピッチを使った人の口コミがとても気になったので調べてみました。
もくじ
ハイピッチ ディープクレンジングオイルWの詳細
ハイピッチは、ドラッグストアやスーパーの化粧品売り場においてあります。いつでも買える安心感と手頃なお値段が嬉しいところ。
といったところが人気です。ディープクレンジングというネーミングから、濃いめのメイクもがっつり落ちると評判です。
ハイピッチ ディープクレンジングWの成分
プチプラということもあり、特にスキンケアに特化した成分は入っていないようですが、潤い成分としてオレンジオイルとユーカリ葉オイルが入っています。アレルギーテスト済み、ノンコメドテスト済み。
ハイピッチで気になるのは、成分表の一番初めに記載されている「ミネラルオイル」です。鉱物油のことですね。石油からプラスチックやその他工業製品を作ったあとに出る廃油のことで、安い化粧品によく使われるもののようです。きちんと精製されて安全なものですが、スキンケア効果は期待できません。
ミネラルオイル、パルミチン酸オクチル、ラウリン酸PEG-12、オレイン酸ポリグリセリル-2、水、デシルグルコシド、セスキオレイン酸ソルビタン、ポリソルベート85、イソステアリン酸、オレンジ油、ユーカリ葉油、ジカプリン酸PG、トコフェロール、フェノキシエタノール
エイジングケア、スキンケア効果を期待するなら、植物油ベースのクレンジングがオススメです。オレイン酸、パルミトレイン酸など「必須脂肪酸」と呼ばれるスキンケア効果の高い栄養成分が肌を綺麗にしてくれます。
ちなみに、アテニアのクレンジングオイルはバオバブオイルやアルガンオイルの良質な天然オイルを配合しています。価格も控えめなので安心して続けやすいです。
ハイピッチ ディープクレンジングオイルWの口コミ
ハイピッチ ディープクレンジングオイルW
季節的なものか、お顔には少しピリピリ。
そこで、頭皮のクレンジング用として使いました!
毛穴汚れが落ちてスッキリ。しっかりメイクを落とすのには向いてるかもしれませんが、、、リピは今のとこないかな。#使い切りコスメ#かなでまるコスメ pic.twitter.com/hVOHNdVKXo
— 奏 (@OSvGq90UeoBVRPu) 2018年9月19日
クレンジングはハイピッチ?ってやつ。
ベロンベロンに酔っ払っても絶対お風呂入るためにお風呂場でもOKのやつしか買わない👍
これはオイルだけど洗い上がりはさっぱり!クレンジング合わないとニキビがすぐできるマンが「ノンコメドなんちゃら」って言葉に、ほな安心やろ!って気持ちで買った。 pic.twitter.com/mGUpczC0wk
— マルイ (@maruimo_t) 2018年6月16日
ハイピッチはしっかりファンデと馴染み、お湯で流すとスルスル落ちます。洗い上がりのベトベト感はなくとてもいいです。DHCのディープクレンジング好きな人にはオススメ。
アネッサみたいなウォータープルーフの日焼け止めを落とすために、ハイピッチをボディーにガンガン使っているのですぐ無くなりましたが、柑橘系の良い香りで使いやすかったです。
ハイピッチのサラッとしたオイルを肌になじませスルスルと撫でるだけで、簡単メイクは余裕で落ちました。
ハイピッチは目に染みて洗い流してもしばらく痛いし、風呂から上がると瞼が赤くなっていて目のまわりがヒリヒリ、顔全体が痒い。肌を触った感じはすべすべしてて良いのですが、私には合わないようです
ハイピッチを使うと顔がヒリヒリしてダメでした。安くて肌に優しいならと期待していましたが、捨てることになりもったいなかったです。
ハイピッチ ディープクレンジングオイルWはどんな人にオススメ?
ハイピッチは、とにかくコスパを求める人にオススメです。レフィルもあるくらいですからお安さハンパないです。
年齢的には、皮脂の乾燥が気にならない10代〜20代のお化粧大好き♪な女の子にぴったり。お値段を気にしないで使えますからね。
ただ、ハイピッチは肌に合う人合わない人の評価が極端に分かれているのが気になっています。実際私がハイピッチを使ってみたところ、ヌルヌル感が好きじゃなかったのと、やはり少しピリピリして肌がガサガサ乾燥してしまいました。
50代の方は慎重に選んだほうが良いかも知れませんが、ハイピッチはとにかくお値段が安いのであまり神経質にならずに買ってみても良いかも知れません^^
クレンジングオイル 50代 おすすめ 後悔しない選び方TOPへ戻る >>